BLOGブログ

研修の夜はガッツリ飲むで

満足屋さんを出たあとはホテルにチェックインして、少しゆっくりと。
今回お世話になったのは【甲斐のホテル】という
「うん、まさしくその通り!(・∀・)9」
の、甲斐の国にあるホテルでした。

このホテルは私の中学、高校、そして大学と、ずっと中学野球、高校野球、大学アメリカンフットボールとチームメートで【盟友】と呼び合っている友人、小林メリヤスというニットの会社を経営している木村くんが予約してくれたところ。

木村くんは京都宇治出身なのですが、結婚して奥様のご実家の企業を引き継がれました。
甲斐のホテルは、彼が山梨に来てからのお友達が経営なさっているんですって。
先に書いておきますが、めっちゃ快適ないいホテルでした。


さて、晩飯は木村くんと合流して弊社スタッフ達とともに、彼が予約してくれた居酒屋で甲州の美味いものをいただきました。

アメフトつながり、というワケではないけど「タッチダウン」というピルスナーでカンパーイ🍻

新鮮な野菜をアテに飲んだビールはメチャ旨。(º﹃º )

焼鳥は塩でいただきました。

その他めっちゃいっぱい食べたけど、話に夢中で写真撮るの忘れてますな💦

最後はお店の前で記念撮影。

木村184cm。
弊社の大阪店のスタッフ松岡188cm。
私も179cm。
山内、めっちゃ背伸び。(笑)



この後、木村と別れて、我々はホテルへ。
甲斐のホテルの魅力はロビーにもありまして、ココでは甲州ワインや地域のウィスキーなどが
ワンショット販売で飲めるんです。

気配りのヒト、木村がくれた人数分のワンショットカードでロビーで飲みました。

しかし弊社のスタッフたちは、一杯くらいで満足するようなタマではなく
追加する、する………

5〜6杯ずつ飲んだ頃、アテのあたりめなどが無くなり、そろそろお開きに。

明日も運転手を務めるワタクシと、新婚松岡はここでおやすみ。

テーラー夙川の店長、山内と大阪店の店長、中山&スタッフ長谷川の3人は飲み足りないらしく
そのまま甲斐の夜の街へと消えていきました。

山内、よく見たら「ラットレース」さんのTシャツ着とる。(笑)
しかも「エルベラン」さんのロゴ入りのやつ。


じゃあおやすみ〜
酒場で暴れるなよ〜