ブログ

社員研修旅行、今年も行ってまいりました
8月25日、臨時休業をいただきまして26日の定休日を合わせた2日間の日程で
今年も社員研修旅行に行ってまいりました。
今年の目的地は【山梨県】
富士山の近くは水が綺麗で、裏地の産地でもあります。
当店にも【甲州裏地】という裏地のブックがありますが、甲州山梨は
上質な裏地を創り出すことで有名です。



これは裏地ですが、織柄で表現された、まるでネクタイ地のような出来栄え。
裏地は富士吉田市が産地ですが、今回はそちらではなく甲斐市と南アルプス市が目的地。
初日はまず100年以上続く老舗紳士服専門店【満足屋】さんを訪問させていただきました。

看板の写真を撮る山内😁

昨年秋に新しくオープンされたお店は洒落た造りの郊外型店でした。
満足屋さんは1913年創業の、112年続く老舗の紳士服専門店で、
地域一番店でずっと営業を続けて来られました。
とにかくいい服をお値打ちに販売されていて、地域の方々から愛される理由がよく分かりました。

「1着の予算で3着買える」……………本当にその通りでした💦
満足屋さんもオーダーメードには熱心に取り組まれておられ、やはり質の良いオーダー服
づくりで定評があります。
いつも色々と情報交換をさせていただいております。
この日も弊社が今取り組んでいる新しいオーダー服づくりについて、色々なご意見を賜りました。
これからも協力しながら進めていきます。

私の横におられる方が満足屋の飯野社長。
今、私が理事長を務めております紳士服協同組合の元理事長でおられます。
その横におられるのが社長の甥にあたる飯野部長。
同じく協同組合で現在副理事長をお務めいただいている、頭脳明晰な方です。
時代が変われども優秀な後継者が引き継いでいく、100年、そして200年と続いていく企業はさすがです。素晴らしい。
とても勉強になりました。
満足屋の皆様、本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。